SpinXの遊び方

この度はSpinXをお買い上げいただきありがとうございます。

遊び方などの動画のリストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PLKxpxR-XlL7...

SpinXはヨーヨーをコアパーツとし、部品の着脱でハンドスピナー、こまとしても遊ぶことができる回転体となっています。

説明書をよく読んで末長く遊んでいただければと思います。

<注意>

  • 金属製品のため、回転を強くつけた後に落としたり、飛ばしたりすると非常に危険です。周りに注意して、大きく動かすときは無理な動きをしないでください。
  • ガラステーブルの上やモニター、スマホなど割れやすいものの近くでは絶対に遊ばないようにして下さい。
  • 遊ぶ前に各箇所のネジの緩みがないかを確認の上回すようにしてください。ネジが緩んだまま回すと思わぬ怪我をする原因となります。
  • ヨーヨーの紐、ベアリング、パッドは消耗品となります。動作を永久に保証するものではありません。各部品が消耗したら交換が必要です。部品が摩耗したまま使用すると思わぬ怪我や事故の原因となります。特にヨーヨー用の紐は切れる前に必ず交換するようにしてください。

 交換の目安

  • 紐 毛羽立ちが目立ったり、消耗して切れそうになる前に交換
  • ベアリング 摩耗して、異音がなったりベアリングの回転が悪くなったら/高いところから落として衝撃を与える、埃が入るなどベアリングが壊れた場合
  • パッド ヨーヨーの内側に貼ってあるシリコン製のシールは摩耗してすり減っていきます。すり減るとヨーヨーの戻りが悪くなるので交換のタイミングです。
  • 湿気や水分、埃、砂などベアリングに混入するとベアリングが壊れる可能性があります。屋外などの環境ではできるだけ遊ばないようにしてください。
  • 硬いコンクリートの床などに本体をぶつけると金属部分が抉れて傷になります。そのまま回転させると鋭利な突起部分で手指を怪我する恐れがあります。本体に大きな傷ができてざらざらになってしまった場合は紙やすりなどで表面を慣らして、危なくないようにしてから回すようにして下さい。

対象年齢13歳以上

■各部の名称と付属品

■内部構造

パッドとベアリングのわかる写真

パッドは消耗品です。すり減って戻りが悪くなったと感じたら張り替えてください。ヨーヨーの戻りが悪いと感じる場合は840ベアリングの側面に緩めのオイルを1滴差すと戻りが良くなります。オイルがはみ出てネジにつくとプレイ中に分解の可能性があるのでご注意ください。ヨーヨー本体のベアリングにオイルを差すのは良いですが、外側についている1050ベアリングにオイルを差してしまうと回転を阻害してしまうので外側の1050ベアリングにはオイルを差さないようにご注意ください。



■ヨーヨーモードの使い方

ストリング(ひも)をヨーヨーと指に正しく装着します。通常のヨーヨーと同じように遊びます。SpinXは普通のヨーヨーストリングよりも細めの専用紐で快適に遊ぶことができます。

<注意>

ヨーヨーの紐は消耗品です。摩耗しても使っていると切れてしまう場合があります。金属製のヨーヨーで比重が重い真鍮のため、深刻な怪我に発展する恐れがあります。紐は早めに交換をして下さい。

ヨーヨーのネジが緩んだ状態でスローすると分解して飛んでいく可能性があります。ヨーヨーをぶつけたり、地面で犬の散歩をしたり、普通に遊んでいるだけでもネジが緩む可能性があります。手にしたときに何か違和感があればそのまま投げずにネジの緩みを締めてから遊んでください。

普通のヨーヨーでできる余裕のあるトリック(技)のみをやるようにして下さい。金属製のヨーヨーで不慣れな技を練習すると怪我をする可能性があります。

ストリング(紐)の取り付け方動画

下の写真のようにブスタックを持って回転をすることもできます。

※またハブスタックを外してもヨーヨーとして遊ぶことは可能です

※ハブスタックのプラスチックパーツは引っ張れば外れます。

ベアリングは、Oリングで固定されていますので、Oリングを取れば外れます。

ハブスタックの交換方法動画


■紐の巻き方

紐を巻くときは、はじめに紐の端を指で押さえて紐を巻き始めるようにします。

その状態で2~3周巻くと普通に巻けるようになります。


■ハンドスピナー(フィジェットスピナー)モードの使い方

ハンドスピナーモードの遊び方動画

ヨーヨー本体に触れないように、親指と中指(もしくは人差し指)でハブスタックをつまむように持ちます。

・いきなり強い力で引こうとすると危険です。練習をしながら徐々に力を入れるようにしてください。

・また長すぎる紐を巻き付けるとほどききらずに戻ってきて思わぬ怪我をする可能性があります。

・周りに壊れる物がないことを確認して回転をつけるようにしてください。


■こまモードの使い方(動画はこちら


片方のハブスタックを取り外し軸を取り付けます。


ハブスタック(持ち手)を指でつまみ、持ち紐をひき回転をつけます。

慣れないうちはゆっくり回すところから練習しましょう。Spin Xを持った手を動かさずに、紐を引く手を動かして紐を引き抜くイメージです。両手を動かすとこまの回転が安定しにくいのでご注意ください。


指がヨーヨーのボディに触らないようにハブスタックをつまむようにします。


4 in 1 -SpinXの遊び方

4 in 1にはジャイロスコープ用フレームが付属しています。

部品

2 ジャイロ用軸 
4 ガードリング固定用ネジ 
2 ベアリングカバー 
2 ガードリング
1 リング
1 レンチ 


ヒモはヨーヨー用とジャイロ用の2種類があります。細い方がヨーヨー用です。

<<注意>>

・ジャイロスコープはヨーヨーの回転で振動が発生するため、遊んでいるだけでネジが緩んでいきます。ネジが緩むのは不良品ではありません。定期的にネジを閉めるようにして下さい。

・高速回転時は振動があるため、スタンドの上で直立させると暴れることがあります。あらかじめ角度をつけて斜めの状態にすると安定します。

・高いところから落とし、リングが歪むとブレの原因になったり回転が悪くなる場合があります。難しいことを練習する際は座布団など落としても衝撃が加わらないものの上で練習することをお勧めします。また普段遊ぶ際も机の上などで遊び、高いところから直接床に落ちるような状況では遊ばないようにして下さい。

■ジャイロスコープモードの使い方


プラスチックのハブスタックパーツを外し、Oリングで固定されたベアリングがついている状態にします。

①ヨーヨーのボディにベアリングカバーを装着し、リングにはめます。
。この時リングはネジが切っていない穴が上下に来るようにします。ネジがつく状態になっているリングの穴は実験時に固定する時などに使用するための穴となっています。ネジ穴にジャイロ用軸をつけて固定するとネジ山が壊れてしまったりリングが歪む原因となりますのでご注意ください。

ネジ穴のサイズは3mmとなっています。軸をずらしたところに長い棒をつけて実験したり、実験器具に固定するときなどにお役立て下さい。

②上下から軸をねじ込んで固定します。その時、保持部品が一緒に回らないように押さえながら回します。ネジが緩まないようにきつめに作ってあるので慎重にネジをしめていってください。

③ジャイロ用ガードをはめます。ネジ止めは4箇所、専用のレンチを使ってしっかりとめてください。

④小さい六巻ボルトを4か所入れて、水平リングを固定します。

■紐の巻き方

2種類付属している紐のうち、やや太めの紐を使います。細い紐でも回すことは可能ですが、巻き取りが難しい場合があります。

・ジャイロスコープモードは紐の巻き方が難しいので動画を参考にしてみてください。

・ヨーヨー本体に紐をかけ、1周させます。ヨーヨーの中で交差させて軽く引っ張ります。すると、摩擦で軽く紐がロックされます。

・その状態が出来たら、紐が緩くなりすぎないように引っ張りながら、指でヨーヨーをコロコロ回すと、紐が巻かれます。

ジャイロモードの各部は精密な部品となっています。高いところから落とすと歪んで本来の性能を発揮できなくなります。遊ぶときはテーブルからあまり離さない、もしくは柔らかいクッションを敷くなどして遊ぶようにしてください。

ジャイロスコープモードの紐の巻き方(簡単版)

ジャイロスコープモードの高度な紐の巻き方