10/5~10/17までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー

メキシコで行われたワールドスピントップコンテストに参加してきました。オープン、アーティスティックパフォーマンスの二部門とも日本人が優勝しました!

会場の様子(朝一番なのでブースはまだ設営中)

 

またストリング工場やスピントップの工場も見学。中国以外の工場見学は新鮮でした。

3月に会った時、また会いましょうと約束したデールとも会えました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Betty Gallegos(@bettygallegos_yyf)がシェアした投稿

Bettyもヨーヨーブースで参加していて、フランスのQuintinも合流してみんなでヨーヨーパフォーマンスもしました。

 

先日行われたスピンギアカップの動画です!来年も8月に開催決定です!

 


↓こちらは22日から販売開始!↓
大人気ですぐ完売してしまったRioのライトアップモデルが再入荷!!
AHSコラボヨーヨー第二弾!


シュンです!
先日発売された「ガザフューリー」「メガスピンガジェット」両サンプルをご用意しております。
ご来店の際は是非遊んでみてください!

 

🪀高円寺店入荷商品🪀

 

 

「スピンジャムin高円寺」
開催日:10月25日(土)
時間:18:15~20:45

参加費:100円(小学生は無料)
場所:コミュニティふらっと高円寺南
第2・3集会室
みんなでヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイで楽しみましょう!

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年10月17日17:44

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00

10/4~10/10までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー


TAKAさんはWorld Spintop contest参戦のためメキシコへ!!

今週はスピンギアの新製品をはじめ、「アトモス」「マジックヨーヨー」からも新商品が入荷しました!

 

先日行われたスピンギアカップの動画です!来年も8月に開催決定です!

 


ココから下のスピンギアのアイテムは、本日(10日金曜)18時から販売開始!


シュンです!
明日土曜日はスピンギア新製品が2アイテムが発売!
他にもアトモスの新製品「フジ」「ラミナ」も同日発売!

🪀高円寺店入荷商品🪀

 

「スピンジャムin高円寺」
開催日:10月25日(土)
時間:18:15~20:45

参加費:100円(小学生は無料)
場所:コミュニティふらっと高円寺南
第2・3集会室
みんなでヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイで楽しみましょう!

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年10月12日13:32

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00

ガザフューリー登場!SGXクリエイターコラボプログラム第一弾

この度、ガザムネさんとのSGXを使用したコラボモデルとしてガザフューリーが発売されます。それにあたり開発秘話をご本人に寄稿していただきました!

以前からX上での活動を拝見していたものの、実際の面識はない状態でコラボの話まで一気にもっていきました。X上のやり取りだけで生まれたヨーヨーとも言えます。


どうも、普段はまじめな文章を書かないガザムネですが、今回はまじめに書こうかと。

あの何かの形で届けたいとポストしたまま、そのまま動きがなかったガザフューリーが新型になって戻ってきました。

設計はガザムネが行い、製造はスピンギア様によるコラボレーションヨーヨーで、サイズ感、材質、重量をオリジナルに近づけ、軸周りは大胆に一新しSGXシステム化しています。

もともとは、模倣ヨーヨー『ドラフター』から始め、オリジナルのヨーヨーの『フォトフレーム、ダイナシー』といったものを作っていたのですが、このフォトフレームとダイナシーがジャムっぽいとX上で囁かれ、実際に振った人からも『ジャムだ』とか『あの頃のヨーヨーがここにいる』とか『バズオン味ある』という感想をもらい、誉め言葉と受け止めなかったへそ曲がりの自分が『じゃあアンサーヨーヨー作ったるよ』と始めたのがガザフューリー開発計画でした。

まず始めたのは2024年に復帰したばかりだった自分はヨーヨージャムって何?という状態だったため、ヨーヨージャムの歴史、アーカイブデータや資料を調べ、売れ筋だった『リン』と『キックサイド』の二つに候補を絞り、生来のオタクだった自分は『ねーちゃんが描かれてるヨーヨーにしよう』というどうしようもない理由で『リン』の模倣を開始しました。


3Dプリンタ版ガザフューリー

設計の元になったのは自作ヨーヨーのダイナシーで、ハイエッジラウンドヨーヨーに擬態したアンダーカットエッチプロファイルヨーヨーになっています。

何を言ってるのかわからないと思いますが、ハイエッジのままだと3Dプリンタ由来のシームや積層痕でスリープロスが酷かったり、フィーリングが悪かったため、エッジを残して壁面を0.7mmほどアンダーカットしました。

またこだわりのポイントとして新品リンのOリングのストリング接触面位置とパッド面が来るようにバンプをつけて持ち上げています。

これによりサイドから見たシェイプがリンに見えるが、実際はアンダーカットのエッチプロファイルのヨーヨーになりました。

問題はこの初代ガザフューリーは素材の比重差の都合で、リアルサイズを再現すると回転力がまるで足りないためリンが『54.4mm』のところを『56mm』にしています。

結果、リンの小回りが利くサイズ感は再現できていませんでした。

また、丸みのあるリムを分割プリント後に貼り合わせる方法で作っていたため、歩留まりも大変悪かったです。(貼り合わせミス品はテストのため配ったり、磨き方法構築の礎になりました)

※このころ試作品を協力者に渡し『JAMヨーヨーに詳しい人に振ってもらって~』と軽い気持ちで投げたら、元JAMのメンバーから感想をもらってくる珍事件が発生し、顔を青くしました。

※これによりガザムネヨーヨーは、ジャム再現機を所有している時に元JAMのメンバーに遭遇した時は、試し振りをお願いする慣習が発生しました。


ガザフューリーポリカーボネイト(試作屋製造版)

 

3Dプリント版がリムのカット位置の都合で歩留まりが悪く、アナザーバージョンでリムのカット位置とキャップを変えた『マッチョマン』の売れ行きが良かったため、ガザフューリー3DP版は頼まれたときに配布や、お土産として人にあげるヨーヨーとして細々と生産をする程度でしたが、販売要望があったため安定した販売数を確保する方法として削り出し生産を検討し3Dプリント版の図面を改変して中国のCNC加工業者に試作品依頼をしたのがこのポリカーボネイト試作版でした。

特徴として、ベアロック周辺までポリカのため大変脆い設計となっています。

また、ポリカになった理由もPOMだと材料費が高かったのと、比重が3Dプリント版に近かったためポリカで作りました。


ガザフューリーポリカーボネイト(量産試作版)

    

一番の問題児です。

過去にメタルヨーヨーを作ってもらった工場から何か削り出し案件はありませんかと来たので、ベアロックとベアシートをメタル化したガザフューリーPC版データを投げたところ、本来アルミで指定していた部分がまさかのSUS304。

度重なる納期遅延や、やっと納品されても検品が悪く傷だらけのボディ、六角ボルト付近が割れているものが納品され、工場と大喧嘩しました。

ここでいったん削り出し量産はむずかしいと判断し、費用回収のため程度の良かった2個を一般販売、その他数個を友人たちに買い取ってもらいました。


ブラックリップ

とあるイベントで先行提供、後日クリムゾンとブラックのハーフカラーで販売したヨーヨーです。

初期の作品であるガザフューリーを、ある程度の数の設計を行い向上した技術で作ったらどうなるだろう?という自問自答への回答として作ったヨーヨーで、直径54mm台をテーマに再設計を行いました。

その結果、小回りは効くがギリギリまで材料を詰めているため塊感が強く、回転力も初代に及ばず、それでも実際に振ると意外に回り、フィーリングヨーヨーやブティックヨーヨーとしては及第点だろうと判断しイベントにこっそりテスターになってもらったあと販売しました。

名前が違う理由はいろいろありますが、『ガザフューリーPC』の納期遅延中に作ったためガザフューリーの名前が使えなかったのが一番の原因です。


ブラックリップSGX

現物をロストしているため手元に3Dデータだけが残っていますが、ブラックリップのSGX仕様版です。

ブラックリップはCベアリングで作りましたが、やはり小径かつ密度が低いため十分な回転力が足りず不満の残る出来でした。

ある日、Xのスペースの会話中に電撃的に脳に降ってわいた構想から回転力が足りないならベアリング径を下げればいい、何ならSGXならブレの心配も減ると思いつき設計製作まで一晩で行い友人たちの集まりに持ち込み振ってもらいました。

おおむね好評の評価でこれならいけるか?と削り出し欲がむくむくと…。

また、このブラックリップSGX版は3Dプリント版専用設計のほかに、癖で削り出し前提の図面も用意してあり、それがSG版ガザフューリーの元になります。


最新版 ガザフューリーSG版

ちょうどPC版工場とのやり取りに限界を感じ、Xにて『スピンギアさんのオリジナルヨーヨー作成サービスってまだやってるのかな』とつぶやいたのがきっかけでした。

そこからTAKAさんから連絡をいただき最初に出したガザフューリーPCの図面はボルトナット式で難色を示されましたが、SGXを組み込んだ直径54.4mmのPOM前提設計の図面に興味を持っていただき、とりあえず試作生産からのあれよあれよと本量産が決定しました。

このガザフューリー最新版の設計ポイントは、SGXシステムを使いながらスピンガジェットPOMから離れつつどうリンを感じるようにするかでした。

まず、SGXシステムは昨今のヨーヨーに比べてエッジが高めですが、リンに比べると圧倒的に低いので、SGXに覆いかぶさることでハイエッジ化。

その覆いかぶさる度合いや、エッジの位置は、開けポンリンのOリングのストリング接触面とSGXシステムのパッド面を合わせるとエッジ位置がおおよそ同じになるように逆算してデザインしています。これは初代ガザフューリー設計思想をどうしても残したかった私が導き出した答えです。

拗らせた男の設計思想が生み出したエッジ位置を変更するカバー構造のボディにより、SGXを使用しながらスピンガジェットPOMとは違った振り心地の獲得も同時に行えています。

軸周りのメタル化と削り出しボディによるヨーヨーの高精度化と、作者の拗らせたこだわりにより『最新技術で丁寧に作られたヨーヨーでありながら、リンフューリーを感じられる最新のクラシカルヨーヨー』としてSG版ガザフューリーは誕生しました。

売れ行きが良ければSGにお正月ヨーヨーの復活やオリジナルヨーヨーの素体にSG様に売り込みやすくなるので、皆さん、買ってください。

贅沢は言いません、2個、おひとり様最低4個以上買っていただけるとこのガザムネ、感無量となります。


 

以上ガザムネさんによる開発秘話でした。

スピンギアとしてはSGXを3Dプリントヨーヨー制作や、他のヨーヨーメーカーにもプラットフォームとして広く活用してもらって、カスタムヨーヨーを楽しむ文化を手軽に、精度高く広めていきたいという思いがありました。

そのような中で、試作を繰り返してかなり煮詰まってきていたモデルであったため、SGX活用のモデルケースにもなれば、と思い今回のコラボに至りました。また今回、こだわりのあるクリアのキャップも合わせて製造しています。お気に入りのイラストや雑誌の切り抜き、ステッカーなどを入れてオリジナルキャップを作って遊ぶところから始めてみてください!サイズCスペーサーを使った感触もかなりよく、楽しめます。


スピンギアとしてヨーヨージャムオマージュ(非公式)を含む製品に関わることについて

メーカー創業時からの付き合いがあり、活動期間中は多くのコラボモデルやチームメンバーのシグネチャーモデルを一緒に作ってきた数少ないショップの一つという自負があります。またヨーヨージャムとフロリダが青春だったと振り返るくらいには、思い入れがあり、今でも復活を願うブランドの一つでもあります。そのような中でスピンギアとしてヨーヨージャム味のある商品を作ることは検討を重ねた上での製造となっています。

1)メーカーとして活動を休止している

現行メーカーではなく、活動を休止しているため、ブランド活動に支障を与えるものではないという認識

2)引用元をはっきりしているが設計思想は別物

リンフューリーインスパイアではありますが、SGXシステムとガザムネさんの試行錯誤によって、オリジナルを模倣したものではなく、直径やフィーリングが似ているけれども全くの別物のヨーヨーに仕上がっています。またオリジナルのリンフューリーの後継機種、のような形で売るつもりもなく、元ネタのある新規ヨーヨーとして紹介させていただきます。自分自身、ビッグヨーオマージュのボーダレスというヨーヨーも活動休止の翌年には作っているので何かを参考に次につながるものを作ること自体は悪いことではないと考えています。

3)必要があればオーナーに連絡が取れる距離感を保っているため

今回のプロジェクトがヨーヨージャムの権利を侵害するものという認識はありませんが、必要があればコンタクトを取り許諾を得ることのできる体制はもっています。心身的な疲労も活動休止の理由の一つだったので公式コラボをうたわない今回のようなオマージュレベルの企画を毎回報告する必要はないという認識です。


色々書いてしまいましたが元ネタを知らなくても楽しめる、SGXシステムを搭載したアンダーサイズの塊感ある、いい感じのヨーヨーです。

TAKA

2025年10月9日11:44

Posted by TAKA

9/27~10/3までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー

そろはむ大創業祭、たくさんのお買い物ありがとうございました!

カウントダウンセールの切り替わりタイミングではアクセス集中でサイトにアクセスできなくなったり、またオーバーセールでご不便をおかけしたお客様には申し訳なく思っておりますが、多くの方に創業祭を楽しんでいただけたことに安心しています。

ご注文件数が非常に多いため出荷作業が追いついておらず、まだお届けできていないお客様もいらっしゃいます。エックスの着弾報告も楽しく拝見していますので、ぜひ届いたらポストもお願いします!

 

あそびの出前の紹介動画ができました!

八王子市内での活動をはじめ、これからもスキルトイの輪を広げる活動を継続していきます!

先日行われたスピンギアカップの動画です!来年も8月に開催決定です!

 


 

 

empathy

 

ハイパーヨーヨー【公式】 (@hyper_yoyo_info) / X



シュンです!
10月の「スピンジャムin高円寺」の日程が決まりました。
詳細は最後に!
今回は初の夜開催です!
ご参加お待ちしております!

🪀高円寺店入荷商品🪀

「スピンジャムin高円寺」
開催日:10月25日(土)
時間:18:15~20:45

参加費:100円(小学生は無料)
場所:コミュニティふらっと高円寺南
第2・3集会室
みんなでヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイで楽しみましょう!

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年10月3日17:44

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00

9/20~9/26までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー

早速たくさんのそろはむ大創業祭へのご参加ありがとうございました。次は日曜日朝9時の40%ポイント変動。当日は八王子のイベント現場からの作業なのでできる限りスムースな変更を目指しますがフライング購入にはご注意ください。

30日までカートに商品をつっこんで価格が下がるのか、その前に消えていくかの遊び、#チキンカートにもチャレンジしてみてください。

先日行われたスピンギアカップの動画です!来年も8月に開催決定です!

 


商標ウォッチbot (@tmark365): "出願日:2024-03-19 出願人:株式会社バンダイ,KABUSHIKI KAISHA BANDA..."


シュンです!
先日はスピンジャムin高円寺を開催!
約40名近くの方が参加してくださいました!!
10月開催は会場が確保でき次第、告知いたします!!!

さて今年もやってきました「そろはむ大創業祭」!
高円寺店も一部セールをオンライン同様開催!
以下をご確認ください!

🪀高円寺店入荷商品🪀

 

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年9月26日17:44

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00

大創業祭セールの楽しみ方

大創業祭セールの楽しみ方

どーもこんにちは。明日26日より、大創業祭セールが始まります。明日というより、今夜24時からといった方がいいかもしれませんね。

例年、非常に多くのご注文をいただいており、今年も出荷が大変そうだなぁと思っております。

というわけで、個人的なおすすめの買い方をご紹介いたします。

こちらのセールに注目してみましょう。

これは、カートが1万円を超えた状態で該当のヨーヨーバッグを購入すると、バッグが値引きにになる。というものですね。

今回、このPUレザーバッグが、条件下で50%offの該当商品に入っているんです。

かっこいいしちょっと欲しいけど、値段がなーと思ってた人、チャンスです。他にも同じようにこのバッグが欲しい友達を探してみましょう。1人くらいいるんじゃないですか?

そしたら、その友達の分も一緒に買っちゃうんです。1つ8800円なので、2つカートに入れたらもう1万円超えますよね?50%Offが適応です。そしたらどっちも半額。友達と分け合えば、お互い4400円で購入できるというわけです。お得ですね。

もちろん、これ以外にも様々なお買い得アイテムがありますので、期間中、ゆっくりとご覧になってください。

あと、今回、セール期間中は、トップページの下の方に、サイト内の割引率の高いアイテムが表示されるようにしてあります。

ここを見るだけでもワクワクしませんか?

ただ、ここに表示されるのはあくまで割引率の高い商品なので、ポイント還元率の高い商品や、まとめ買いで安くなるアイテム等は出てこないので注意してくださいね。

今回言いたかったのはそれくらいです。

それでは皆さん、お買い物を楽しんでください。

管理者

2025年9月25日13:34

Posted by 管理者

9/13~9/19までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー

いよいよ来週はそろはむ大創業祭。今週中に来週のお買い物内容を精査しつつ、新入荷のアイテムたちもチェックしておいてください!

ルーピングスターベースのカービィのヨーヨーです。昨年から手がけていてようやくお披露目となりました!スピンギアにも入荷しますがまずは直販サイトの予約注文で入手を確実に!

今週末の津津浦浦のオフィシャルグッズにもなってます。色々なルーピングスターを集めてみてください!


ACEYOのオーナーが来店したくさんのヨーヨーを持ってきてくれました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

AceYo(@aceyoyos)がシェアした投稿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



店長シュンです。
夏季休暇をいただき先日復帰しました!
タイで活躍しているデザイナーが制作したヨーヨースタンドをショーケースに展示しております!
ご来店の際は是非ご覧下さい!

 

🪀高円寺店入荷商品🪀

 

 

 

「スピンジャムin高円寺」
開催日:9月23日(火・祝)
時間:13:00~15:30
参加費:100円(小学生は無料)
場所:コミュニティふらっと高円寺南・第二多目的室
みんなでヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイで楽しみましょう!

 

「スピンギアヨーヨーミーティング」
参加費:無料
開催日:未定
時間:
参加費
場所:
楽しい交流会となってます!是非お気軽にご参加ください!
*ヨーヨーのみの交流会となります。
*4A/5Aはお借りしている場所なので禁止となります。

 

 

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年9月19日17:44

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00

9/5~9/12までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー

夏季休暇を兼ねてタイにいってきました。現地でのヨーヨーミーティングにも参加してコロナ禍以降、会えてなかった多くの現地プレイヤーとも交流ができました。来年3月に開催が決定しているAP(シンガポール)での再会を約束してきました。

 

ヨーヨー自作派の人に向けてのサポート企画、SGクリエイターズプログラム始めました!

手探りの企画なのでシステムの運用から皆様と一緒に作っていければと思います。詳しくはこちらから

色々なパーツを組み込み、活用していただいています。リンク先はスピンギアではありませんのでご注意ください。購入先、出荷元はそれぞれの販売サイトとなっています


Yoyorecreation®
ヨーヨーリクリエーションからは、謎のヨーヨーLM2と、非ずの新色が入荷
スピンギアとペン回しチャンピオンKAYのコラボアイテム第二弾登場!先行販売!
岩田木工よりMUGENMUSOU新モデル入荷!
ハンドスピナーが大量発掘!
アラウンドスクエアのアイテム各種も入荷しています。
先週に引き続きDUNCAN製品も追加。
クルーシャル | YOYO INFO BASE (ヨーヨーインフォベース) by REWIND
クルーシャルからはけん玉が入荷!かっこいい!

新商品も入荷!入荷情報のチェックもお忘れなく!

🪀高円寺店入荷商品🪀

 

 

「スピンジャムin高円寺」
開催日:9月23日(火・祝)
時間:13:00~15:30
参加費:100円(小学生は無料)
場所:コミュニティふらっと高円寺南・第二多目的室
みんなでヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイで楽しみましょう!

 

「スピンギアヨーヨーミーティング」
参加費:無料
開催日:未定
時間:
参加費
場所:
楽しい交流会となってます!是非お気軽にご参加ください!
*ヨーヨーのみの交流会となります。
*4A/5Aはお借りしている場所なので禁止となります。

 

 

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年9月12日17:44

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00

8/23~8/29までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー

8/27から東京おもちゃショーが開幕しました!

明日30日と31日の一般公開日は、スピンギアブースでステージパフォーマンスと物販を実施予定です。おもちゃショーにご来場の際はぜひ西3-09(西館の上の階です)にお立ち寄りください!

30日(土)はTaka・ひっしー・Jun(こままわし)

31日(日)はTaka・ひっしー・あきら・Jun(こままわし)・Ichi(こままわし)

がブースにおります!(変更になる可能性もあります。)

 

ヨーヨー自作派の人に向けてのサポート企画、SGクリエイターズプログラム始めました!

手探りの企画なのでシステムの運用から皆様と一緒に作っていければと思います。詳しくはこちらから

色々なパーツを組み込み、活用していただいています。リンク先はスピンギアではありませんのでご注意ください。購入先、出荷元はそれぞれの販売サイトとなっています


フリーハンド・ワン/ FREEHAND ONE

バタフライ / Butterfly

チョコミントは歯みがき粉ではない。 / Chocolate mint is not toothpaste.

(8/30発売)アナログ×クルーシャル コラボけん玉/ Analog Objects x Crucial collab KENDAMA



先日の高円寺は「高円寺阿波おどり」開催で大変盛りがりましたね!
明日からは東京おもちゃショー!今年ももちろんスピンギアは出展!
土日の高円寺店は通常営業!
夏休みはラスト2日!ご来店お待ちしております!


🪀高円寺店入荷商品🪀

「スピンジャムin高円寺」
開催日:9月23日(火・祝)
時間:13:00~15:30
参加費:100円(小学生は無料)
場所:コミュニティふらっと高円寺南・第二多目的室
みんなでヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイで楽しみましょう!

 

「スピンギアヨーヨーミーティング」
参加費:無料
開催日:未定
時間:
参加費
場所:
楽しい交流会となってます!是非お気軽にご参加ください!
*ヨーヨーのみの交流会となります。
*4A/5Aはお借りしている場所なので禁止となります。

 

 

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年8月29日17:44

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00

8/16~8/22までのスピンギアの動き-ヨーヨーフライデー

スピンギアカップにたくさんのご来場ありがとうございました!約550名と規模も大きくなり活気あるイベントになりました。今週は様々なIPとのコラボの発表でXを賑わせましたが来週はいよいよおもちゃショー!

 

ヨーヨー自作派の人に向けてのサポート企画、SGクリエイターズプログラム始めました!

手探りの企画なのでシステムの運用から皆様と一緒に作っていければと思います。詳しくはこちらから

色々なパーツを組み込み、活用していただいています。リンク先はスピンギアではありませんのでご注意ください。購入先、出荷元はそれぞれの販売サイトとなっています




先日16日はスピンギアカップが開催されました!ご来場ありがとうございました!
大変多くのお客様にご来場いただきました。
来年も開催予定です!!
さて今週末の土日は毎年恒例「第66回東京高円寺阿波おどり」が開催!
一年で一番高円寺が盛り上がる一大イベントです!
ご来店の際は阿波踊りもご覧になって下さい!

ルック商店街に拠点を置く「菊水連」とのコラボヨーヨーも販売中!

🪀高円寺店入荷商品🪀

「スピンジャムin高円寺」
開催日:9月23日(火・祝)
時間:13:00~15:30
参加費:100円(小学生は無料)
場所:コミュニティふらっと高円寺南・第二多目的室
みんなでヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイで楽しみましょう!

 

「スピンギアヨーヨーミーティング」
参加費:無料
開催日:未定
時間:
参加費
場所:
楽しい交流会となってます!是非お気軽にご参加ください!
*ヨーヨーのみの交流会となります。
*4A/5Aはお借りしている場所なので禁止となります。

 

 

それでは皆様Yoい週末を!!

友だち追加

LINEでヨーヨーフライデーの更新情報や最新のスピンギアの入荷情報をお知らせしています!

AKIBA

2025年8月22日17:44

Posted by AKIBA

■スピンギア高円寺店 【 所 在 地 】 東京都杉並区高円寺南3丁目21番17号 【 電話⁄FAX 】 03 - 6206 - 4200 【 営業時間 】 年中無休 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~20:00