【超速報】6/17スピンギアカップ2023byあそびの出前 開催決定!!

フリースタイルのエントリーリストはこちら!

スピンギアカップ実行委員長のシュンです。
昨年は高円寺で開催しました「スピンギアカップ」を今年も開催する事になりました!
今回の開催場所はスピンギアの本拠地は八王子市での開催!
会場は昨年誕生したイベント・展示施設「東京たま未来メッセ」
AKIBA店時代に開催していたベルサール秋葉原以来の大型施設です。去年のきらら亭のイベントでブースを出していた会場です。

スピンギアカップ2023
開催日時:2023年6月17日
開催場所:東京たま未来メッセ・展示室D(〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2)

 

今回は直前の予約だったため、窓のある手前の部分ではなく、写真では、一番奥の区画(D)となっています。1/4区画とはいえ600平米とスピンギアカップ会場としては史上最大規模。色々とできそうです。

前回の高円寺が144平米、ベルサール秋葉原1F全体で約850平米と考えるとなかなかの大きさです。フルスペースを借りたら世界大会の開催も余裕でできてしまいます。

JR八王子駅から徒歩で約5分、京王八王子駅から徒歩で約2分とアクセスも良好です。

現在、ステージ内容・コンテスト・物販など催物を検討中です。
随時こちらのブログで公開して行きます!

ステージパフォーマンスエントリー受付中!
エントリー情報はこちら

昨年の様子(レポートリンクはこちら

取り急ぎ会場確保のお知らせでした。イベント詳細はこれから詰めていきます。

こういう企画がやりたい、こういうイベントにしたい、このジャンルのスキルトイも巻き込んだら面白いのでは?などご意見もお待ちしております。ツイッターで#スピンギアカップ で呟いてください!

管理者

2023年3月13日17:44

Posted by 管理者

スピンギア20周年。ありがとうございます。スピンギアの名前の由来について

2003年6月6日に楽天市場に”スピンギア”という名前で出店してから20年が経ちました。スピンギアのブランドのスタートからちょうど20年となりました。

スピンギアという名前になる前からヨーヨーの輸入や販売には関わっていて、私自身は1997年ヨーヨーを始めた年、学生時代からこの世界に飛び込んでいます。

スピンギアの20年には皆様にとってはあまり意味はないかと思いますが皆様に支えられて、当時は無くなると思われていたヨーヨー業界が20年以上、続いてきたのは感謝しかありません。過去に、多くのショップやブランドが出てきては消えている中、スピンギアとして変わらず、継続できていることは皆様のおかげです。

スピンギアの前身はターミネーターオフィシャルインストラクターというタイトルを得て、FAXやハガキでの通販事業からスタートしたDIPSという会社内でのヨーヨー部門でした。

ヨーヨーブームの真っ只中、子供の遊びが生業になるわけはない、多くの先人たちにブームの終焉予告とヨーヨーが消えるという話(経験談)をされた中、厳しい時期もありましたがヨーヨーコミュニティが持続的に発展できる環境が立ち上がったのは嬉しく思います。

いまでは多くの国内ブランド、ショップ、プロパフォーマーなど”ヨーヨー業界”を形成してヨーヨーで生計を立てている人たちが増えてきています。その中のほとんどの人がスピンギアのお客様、であった時期を経ているのは活動を続けてきた上での、誇りでもあります。

過去の状況からすると今はすぐにヨーヨー界が無くなるという想像はできないですが、熱意を持った人たちがいるからこそ続いているヨーヨーコミュニティーであって、当たり前のことと思わず、業界人としては、これがいつ無くなるかもしれないという危機感は常に持っておかないといけないと思っています。

スピンギアの名前の由来

ちょっと昔から遡ると、ハイパーヨーヨー前夜、元々ハイパーヨーヨーを仕掛けたHPKマーケティング(THPの本拠地でもあります)がハイパーヨーヨーを日本に持ってくる際に、ファルフォーク(レイダー、BC,トムクーン)、DIPS(ターミネーター)と3社を”オフィシャル”のスポーツヨーヨーとしてマーケティングをするというスキームを作りました。(当時のマーケティング資料は大切に保管してあります)

その中でDIPSは関係者にF1のチケットを手配したことがあるということ、ハワイつながりという社長の人脈でターミネーターヨーヨーを取り扱うことになりました。F1のグッズをメインアイテムとして取り扱っていたDIPSはターミネーターヨーヨーの取り扱いを1996年ごろ開始します。その後ハイパーヨーヨーブームの盛り上がりがあり、ヨーヨーのわかる人が必要だというということで97年に私がアルバイトとして入り、キャリアがスタートしました。(ここらへんは長くなるのでまたの機会に)

入社時をピークに、ヨーヨーブームは終焉を迎え氷河期に突入します。

2002年年末、会社の本業であったレーシンググッズ関連商品を楽天市場にて販売する店舗をオープンさせることになりました。ネット事情に明るかった私がオンライン事業の担当者となりました。

認知を進めることから始めたため、オープンからなかなか売り上げが上がらない中、ちょうど新春隠し芸で中山秀征さんを指導させていただいたタイミングでもあり、従来のお客様がいるヨーヨーなら売れるのでは?と試験的に本来はF1のグッズ販売店であるレーシングギア楽天市場店(現在は閉店)にてヨーヨーの販売を開始しました。

インターネット通販でヨーヨーが買える、楽天市場でポイントが使えるという利便性の良さもあり、気が付いたらレーシングギアの売上の大半をヨーヨーが占める状況になってしまい、ショップのブランディングとしても分けた方が良いという結論になり、レーシングギアのオープンからわずか半年でヨーヨー専門店としてスピンギアが独立する形になりました。

というわけでレーシング関連のグッズを取り扱う店だからレーシングギア、それのヨーヨー版だからスピンギア、というネーミングになりました。

ヨーヨーギア、としなかったのは明確な理由を覚えていませんが語呂がよくないとか、もあったかと思いますが”SPIN”と広義の意味でのスキルトイを包容できるネーミングになったことはその後の大きな財産となりました。

ヨーヨーだけにこだわらず、その時代のニーズを汲み、時には会社としての生存戦略として、あるいはヨーヨーを広めるための手段としての他のスキルトイの活用などヨーヨー専門にしなかったことでヨーヨー界にとってもプラスとなる多くのシナジー効果を得られたと思っています。

中野に出店した時もブームでもないタイミングの実店舗のオープンなんて、とやや消極的ではありましたが皆様の支持を受けてすぐに店舗拡大となりました。(実店舗スピンギアの歴史はこちらにまとめてあります

いつの時代も最初の一歩を踏み出してはいますが二歩三歩と続くのは、皆様のご支持があってからこそ。これからもパイオニアとして道を切り拓きながら皆様にスキルトイをより楽しんでいただける環境作りをしていきます。

スピンギアの20周年となる今年のスピンギアカップ、いままでの集大成を味わっていただけるようにして参ります。イベントにも是非遊びにきてください。

株式会社そろはむ 代表取締役社長 長谷川貴彦

TAKA

2023年6月6日00:00

Posted by TAKA

5/20-6/2ヨーヨーフライデー 今週のスピンギアの動き #ヨーヨー

いよいよ来週になった東京おもちゃショー。準備でバタバタしている1週間でした。


 

 

6/10,11東京おもちゃショー

久しぶりの東京おもちゃショー一般公開。今回は併催でコロコロ魂フェスティバルも開催!おもちゃショーでは例年通り、スピンギアもブースを出して、ブース内ステージでヨーヨー、けん玉、こまのパフォーマンスを行います。当日発売の限定品も用意できればと思います。

6/17(土)スピンギアカップ2023開催決定!ダンカンがスポンサーに追加!

スポンサー各社様の物販もあります!

会場下見に行ってきました!会場のPVもご覧ください。(今回は展示室Dで窓のない部屋になります)




今回の開催場所はスピンギアの本拠地は八王子市での開催!
会場は昨年誕生したイベント・展示施設「東京たま未来メッセ」
AKIBA店時代に開催していたベルサール秋葉原以来の大型施設です。去年のきらら亭のイベントでブースを出していた会場です。
*メインステージでパフォーマンスタイムを行います。
スキルトイなら何でもOK!パフォーマンスをして下さる方募集中!
エントリー受付中!!
締切は6/10まで!


スピンギアカップ2023
開催日時:2023年6月17日
開催場所:東京たま未来メッセ・展示室D(〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2)

 


店長シュンです!
2週間分のヨーヨーフライデー!高円寺店は毎週新商品で溢れかえっております
スピンギアのルーピング機種「ルーピングスター」の新色やヨーヨーリクリエーション新作「ブラーオートスコピー」、そして前回人気を博したシュトルム・パンツァー「チョコミントは歯みがき粉ではない。」が入荷!
ヨーヨーファクトリー「ターボグラインドマシーン」やCLYW「コディアック」が入荷!
その他人気商品入荷しております!


https://twitter.com/SPINGEAR_Shop/status/1661616020833042432


https://twitter.com/SPINGEAR_Shop/status/1662038844026519553


https://twitter.com/SPINGEAR_Shop/status/1664511525762273285
先日放送になりましたBSよしもと「唄う!昭和レトロ旅」がアーカイブ(5/21回)でご覧いただけます。(無料で会員登録が必要です)

週末のご来店お待ちしております。

それでは皆様Yoい週末を!

管理者

2023年6月2日17:44

Posted by 管理者

スピンギアカップエントリー受付中

スピンギアカップ実行委員長のシュンです。
6月17日のスピンギアカップでパフォーマンスをして下さるプレイヤーを募集しております。
ヨーヨー・けん玉・こま・スキルトイなら何でも良し!*危険なことはなしで!!

ステージでは音楽に合わせるフリースタイル、一発技・チームプレイ何でも良し!
1組のステージタイムは2分となります。

◆エントリー方法
TwitterスピンギアアカウントへDMにて受付中
https://twitter.com/SPINGEAR/status/1650755108647616512
◯必要事項
・氏名(ニックネーム可)
・ジャンル(ヨーヨー、けん玉、こまなど)
・曲提出(曲なしでもOK)*ギガファイル便でMP3形式でご提出お願いします。
締切:6月11日まで

現在、エントリーをして下さったリストです!
定員は30名

名前 ジャンル
1 ニシムラ ケイタロウ yoyo
2 メア yoyo
3 おすもーさん yoyo
4 セキ ダイスケ yoyo
5 ヨシミ(コガ) yoyo
6 たれん yoyo
7 マツダ シュン yoyo
8 コナツ yoyo
9 サカシタ モモタロウ ちょんがけ
10 ハセガワ ノブヨシ こま
11 メグル yoyo
12 タカダ ツバサ yoyo
13 たくみ yoyo
14 イガラシ リョウ yoyo
15 ムトケン yoyo
16 タキモトケイイチ yoyo
17 アカサカ コウタロウ koma
18 サイトウ ジン yoyo
19 イタイ ケント yoyo
20 りんどう yoyo

*5/31現在のエントリーです。
*リストはエントリー順となります。
*パフォーマンスの順番は追って発表します。

エントリーお待ちしております!
プレイヤーの皆様のパフォーマンス楽しみにしております!!

管理者

2023年6月1日11:44

Posted by 管理者

5/13-5/19ヨーヨーフライデー 今週のスピンギアの動き #ヨーヨー

あそびの出前のPVができました!

ボルテクスのPVも作成。

ステップ1のPVも作成しましたがそちらの発表は東京おもちゃショーにて。


 

スピンギアのこま、スワローテイルを使っている様子が新聞に掲載されました!

5/18~23 昭和レトロな世界展(東武池袋)

東武百貨店 池袋店8階催事場にて開催。ヨーヨー以外にも純喫茶やスーパーカーなど、たくさんの「昭和レトロ」が集結しています!

5/20,21 キメラゲームス Vol.8(お台場)

青海臨時駐車場NOP区画にて開催。公式サイトはこちら

4年ぶりに復活したCHIMERA GAMES!今回もスピンギアからひっしーとアキラが出店するよ!

BMXやスケートボード、ドリフト走行など、見ごたえたっぷりです。けん玉はフリースタイルのイベントCatch&Flow DOJOが両日開催!

5/18までエントリーを受け付けているそうなので、ぜひC&Fのサイトをチェックしてみてください。

 

6/10,11東京おもちゃショー

久しぶりの東京おもちゃショー一般公開。今回は併催でコロコロ魂フェスティバルも開催!おもちゃショーでは例年通り、スピンギアもブースを出して、ブース内ステージでヨーヨー、けん玉、こまのパフォーマンスを行います。当日発売の限定品も用意できればと思います。

6/17(土)スピンギアカップ2023開催決定!ダンカンがスポンサーに追加!

スポンサー各社様の物販もあります!

会場下見に行ってきました!会場のPVもご覧ください。(今回は展示室Dで窓のない部屋になります)




今回の開催場所はスピンギアの本拠地は八王子市での開催!
会場は昨年誕生したイベント・展示施設「東京たま未来メッセ」
AKIBA店時代に開催していたベルサール秋葉原以来の大型施設です。去年のきらら亭のイベントでブースを出していた会場です。
*メインステージでパフォーマンスタイムを行います。
スキルトイなら何でもOK!パフォーマンスをして下さる方募集中!
エントリー受付中!!
締切は6/10まで!


スピンギアカップ2023
開催日時:2023年6月17日
開催場所:東京たま未来メッセ・展示室D(〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2)

 


店長シュンです!
高円寺店では先日「ヨーヨー交流会」を開催!
定期的に金曜日の夜または土曜日の夜に開催したいと考えております。
参加登録や参加費はありませんので、お気軽にご参加下さい。
開催の告知は高円寺店のTwitterで行います。

さて来る5月21日は高円寺店メディア出演します!
https://youtu.be/ZruvAqT87go

BSよしもと「唄う!昭和レトロ旅」
5月21日(日)22:00〜

今週末のご来店お待ちしております!

それでは皆様Yoい週末を!

管理者

2023年5月19日17:44

Posted by 管理者

4/29-5/12ヨーヨーフライデー 今週のスピンギアの動き #ヨーヨー

先週、先々週はイベント出店2回。来週も2カ所で出店予定です!

ニコニコ超会議に出店してきたレポートはこちら!

5/18~23 昭和レトロな世界展(東武池袋)

東武百貨店 池袋店8階催事場にて開催。ヨーヨー以外にも純喫茶やスーパーカーなど、たくさんの「昭和レトロ」が集結しています!

5/20,21 キメラゲームス Vol.8(お台場)

青海臨時駐車場NOP区画にて開催。公式サイトはこちら

4年ぶりに復活したCHIMERA GAMES!今回もスピンギアからひっしーとアキラが出店するよ!

BMXやスケートボード、ドリフト走行など、見ごたえたっぷりです。けん玉はフリースタイルのイベントCatch&Flow DOJOが両日開催!

5/18までエントリーを受け付けているそうなので、ぜひC&Fのサイトをチェックしてみてください。

 

6/10,11東京おもちゃショー

久しぶりの東京おもちゃショー一般公開。今回は併催でコロコロ魂フェスティバルも開催!おもちゃショーでは例年通り、スピンギアもブースを出して、ブース内ステージでヨーヨー、けん玉、こまのパフォーマンスを行います。当日発売の限定品も用意できればと思います。

6/17(土)スピンギアカップ2023開催決定!




今回の開催場所はスピンギアの本拠地は八王子市での開催!
会場は昨年誕生したイベント・展示施設「東京たま未来メッセ」
AKIBA店時代に開催していたベルサール秋葉原以来の大型施設です。去年のきらら亭のイベントでブースを出していた会場です。
*メインステージでパフォーマンスタイムを行います。
スキルトイなら何でもOK!パフォーマンスをして下さる方募集中!
エントリー受付中!!
締切は6/10まで!


スピンギアカップ2023
開催日時:2023年6月17日
開催場所:東京たま未来メッセ・展示室D(〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2)

スピンガジェット 琴葉姉妹SEIREN Voice Ver.

結月ゆかり[穏]アクリルヨーヨースタンド+スピンガジェット

スターバースト 結月ゆかり[凛]Ver.

ストリングアンタイツールにも結月ゆかりバージョンが登場!

66%がひさしぶりの新色発売

エッジビヨンド66 / EDGE Beyond 66

シャッター66% / Shutter66%

エイト・エイト・エイト 66 / 888 66

大空66% / Ozora66% Kendama

30個ヨーヨーを収納し、外から見えるのがポイント。皆さんのセンスでぜひヨーヨーを飾ってみて下さい。
和ごま形状イメージのベアリングスピントップが登場!
こまをひっくり返さない日本のこまと同じ投げ方で投げるスピントップです。

バルクエス / bulkS

普段使いOKな大きめフルメタル

New Kitty Stringファーストクラスにはスピンギア限定色のパステルミックスが入荷

スノーベリー / Snow Berry

ノーア / Noah

アベル / Abel

アリア / Aria

スピーダホリックXX / SpeedaholicXX

好評のSGHGスクエアケース4 欠品が続いていましたが再入荷しました。

ご縁独楽+ / Goen-Koma Plus

SGヨーヨーグローブ

シンプルで使い勝手の良い3本指タイプのグローブです。


店長シュンです!
今年のGWは最大9連休あり、関東圏のお客様はもちろん遠方からも多くのお客様にご来店いただきました。
ご来店ありがとうございました!

GWの始まりは「大空スピンギアスペシャルエディション」の新色リリース&けん玉交流会からスタート!


20人以上のけん玉プレイヤーがご参加下さいました!
そして
スピンギアも3回目の参加となる「高円寺びっくり大道芸」
昨年に引き続き高円寺中央公園にて出店。

新商品の沢山入荷!


https://twitter.com/SPINGEAR_Shop/status/1654375708599390210?cxt=HHwWhMDQwaL8wvUtAAAA
https://twitter.com/SPINGEAR_Shop/status/1656204796767121409?cxt=HHwWgsDRqZvfgvwtAAAA

明日5月13日19~21時は「ヨーヨー交流会」を開催。

楽しく喋ってヨーヨーしましょう!

それでは皆様Yoい週末を!

管理者

2023年5月12日14:12

Posted by 管理者

#ニコニコ超会議 #超ニコ四駆2023 レポ(4月29,30日)

4月29日、30日と幕張メッセで行われたニコニコ超会議に参加してきました!

 

NSKさんがスポンサーをしている超ニコ四駆ブースで出展していました。
お隣のNSKブースはベアリング組立てRTAなどの企画でずっと人だかりができていました。
ヨーヨーもミニ四駆もボールベアリングは生命線のようなものなので特に興味を持つ方が多かったようですね。

初日の技術部の配信に登場してみたり

なんと2日目はJCJC内でパフォーマンスをさせていただきました。テキサスカウボーイの後コースを踏みそうになっていますが想定内です。(リハでも立ち回りは確認していました)

今回NSK凹型ベアリング搭載のYAMATOをパフォーマンス中ずっと回すという試みをしています。
ガチでセッティングを行えば30分を超えるスリープができるのと、ちゃんと投げられるヨーヨーとしては最高傑作のスリーパー専用ヨーヨーだと思います。
途中でシマにパスして縒り調整でパフォーマンス最後までキープしてもらってます。動画最初に映ってるので良かったら注目してみて下さいw

今回ファミコンロボをマニュアル操作できるように改造したものを使ってNSKのベアリング内蔵こまを回すパフォーマンスを行いました。
外部コントローラをモーターに直結することで任意の操作ができるようになっています。一応ゲーム資料としても貴重なものなので元に戻せるよう改造してあります。
よりによって本番になって突然こま回し台がうまく回らなくなり相当焦ったのですが、NSKベアリングの回転力にも助けられなんとかなりました。機材トラブルはなかなかキモが冷えるので次の機会があればもう少ししっかり作り込みたいです@ひっしー

公式アカウントでも初日に続き、切り取り配信していただきました

↓スタートでやったミニ四駆xヨーヨーのコラボ。ハブスタックをつけたスピンガジェットをミニ四駆の駆動で回しています。ベアリングを使ったホビーだけのイベントもそのうちやりたいです

限定品や先行販売の商品も多く登場しました。詳しくはこちら

中の方、にもきていただけました!いつもありがとうございます!

https://twitter.com/YuiSakakibara/status/1652529751096188928?s=20

イベントは無事終了

https://twitter.com/NSK_PR_JP/status/1652626080883412998?s=20

2日目に行われたイベントの様子はこちら!3Dプリンタや旋盤を駆使して戦うルール無用のコンテストはヨーヨーの改造にも通ずるところがあって見応えがあります。

どのマシンもエグい!流行のファンつきマシンやフェンスカーガチ勢のマシンはカーボン切り出しフレーム+手巻きモーター+さらにターミナルを純銀で製作するなど、とにかくやり過ぎなのが最高です!!みどころ満載の4時間なのでぜひ通しで見てほしいです

そして超ニコ四駆のブースだけではなくいつもお世話になっているいい大人達さんのブースでもヨーヨー体験やロングスリーパー大会が行われていました!


当日ブースで販売されていたワンパクガジェット、ワンパクループにはNSKmicro製ベアリングを搭載させていただきました。
そして念願のいい大人達さんとの記念撮影に成功!皆さん全員にお会いできたのは初めてだったのでめちゃくちゃテンション上がりました!お忙しいところありがとうございました!!

ヨーヨーを外に向けて広めていくということができた機会だったと思います。純粋に楽しくヨーヨーをできました。

2日間とも夕方からブースの一部がヨーヨーコーナーとして解放され、初めての子どもたちから歌ってみたや踊ってみたの有名配信者、コスプレイヤーなどが入り乱れてのカオスなヨーヨー体験会になっていたのもニコニコ超会議ならでは。

めちゃくちゃ広い幕張メッセをフルに使ったとんでもないイベントでしたね。


イベント来場人数 公式発表11万人という大盛況で幕を閉じることができました。めちゃくちゃ楽しかったです@ひっしー

TAKA

11:44

Posted by TAKA

4/22-28ヨーヨーフライデー 今週のスピンギアの動き #ヨーヨー

イベントへ向けての準備でバタバタしていた1週間でした。

4/29,30ニコニコ超会議

https://twitter.com/chokaigi_PR/status/1646494327659712512?s=20

30日(日)のニコニコ生放送ではTakaによるNSKベアリングを使ったパフォーマンスも!!

5/20,21 キメラゲームズ

 

6/10,11東京おもちゃショー

久しぶりの東京おもちゃショー一般公開。今回は併催でコロコロ魂フェスティバルも開催!おもちゃショーでは例年通り、スピンギアもブースを出して、ブース内ステージでヨーヨー、けん玉、こまのパフォーマンスを行います。当日発売の限定品も用意できればと思います。

6/17(土)スピンギアカップ2023開催決定!




今回の開催場所はスピンギアの本拠地は八王子市での開催!
会場は昨年誕生したイベント・展示施設「東京たま未来メッセ」
AKIBA店時代に開催していたベルサール秋葉原以来の大型施設です。去年のきらら亭のイベントでブースを出していた会場です。
*メインステージでパフォーマンスタイムを行います。
スキルトイなら何でもOK!パフォーマンスをして下さる方募集中!
締切は6/10まで!


スピンギアカップ2023
開催日時:2023年6月17日
開催場所:東京たま未来メッセ・展示室D(〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2)


どうも店長シュンです!
明日からゴールデンウィーク!高円寺店はお休みなく営業しますよ。
営業時間に関しては以下のツイートをご覧ください!

今週も魅力的な新商品が入荷しました!

明日(4/29)急遽開催決定!
「大空マット SGスペシャルエディション 」NEWカラーリリースイベントを開催!
開催日時:4月29日(土)18〜20時
当日は大空アンバサダーでスピンギアけん玉担当の田嶋(AKIRA)も店頭に立ちます!
是非ご参加ください!

そして4/30は「高円寺びっくり大道芸」が開催!

「高円寺中央公園」でスピンギアも出店します!
様々なパフォーマーが観れますので遊びに来てみては?

それでは皆様Yoい週末を!

TAKA

2023年4月28日17:44

Posted by TAKA

【#けん玉 】大空マットSGSPの新カラーは明日発売!

発売日

2023年4月29日(店舗・通販共通)

3,600円(税込)


長らく売り切れとなっていたSGSPに新色が登場します!

5月の鯉のぼりをイメージした「シアン」「マゼンタ」の2種類になっています。

大空マットSGスペシャルエディションは、塗装や木材構成を競技会や段位認定用に特化させた性能重視の別注モデルです。

SGSPとは何ぞやという方は、初回ロット発売時のブログに詳しい紹介があるのでぜひチェックしてみてください。


早速使ってみたところ、今回のロットは、開けてすぐの未使用状態では初回ロットよりもグリップがやや強めに感じます。

30分くらい使ってみたら表面が落ち着いて、その後はグリップ力が急に落ちるといったこともなく、耐久性も申し分ないです。(表面が落ち着くまでの時間は使う人や使い方で変わります。私の場合は30分くらいでした。)

けん玉協会の大会は、当日に使用けん玉の検査があり、消耗が激しいけん玉は使用することができないのですが、この塗装であれば耐久性も高く、検査も通しやすいのではないかと思います。

 

おすすめの手入れとして、まず開封したら玉の表面の塵(製造時に付着する木の粉)をティッシュで拭き取ると、とても扱いやすくなりますよ!


高円寺店のシュン店長と相談して、交流会もセッティングさせてもらいました!

急な告知になってしまいますが、お時間がある方はふらっと遊びにきてください!

前回の高円寺店けん玉イベントでは、けん玉を始めたくて来店された超ビギナーから元全国チャンピオンまで集まって楽しく交流できたので、今回もぜひお待ちしております!

AKIRA

16:34

Posted by AKIRA

スピンギアのけん玉担当。銀メダルコレクターを返上したい令和5年

4/29,30ニコニコ超会議物販情報!#NSKのあたらしい動き

#超ニコ四2023 supported by 日本精工のエリア内にスピンギアが出店します。

https://twitter.com/NSK_PR_JP/status/1649337175232901120?s=20

隣接するNSKブースでは #NSKベアリング組立体験RTA などいままでにない体験も可能!ニコニコ生放送に寄り添った?企画となっています。

今回発売されるすべてのヨーヨーにNSKマイクロプレシジョン製ボールベアリングが組み込まれているスペシャル仕様となっています。

アイボス生放送でも紹介していただきました!

先行販売(NSK製ベアリング搭載モデルは初回ロットのみ)

定番のスピンガジェットに加え、ゆかりさんバージョンのルーピング機種スターバーストも登場。

穏Verはアクリルスタンド付き

アンタイツールはこのお御髪解きピンを発売するための伏線でした。ただキャラクターを印刷したグッズは作りたくないのです。これはこれでヨーヨーに必要なツールとして紹介させていただきます。

 

琴葉姉妹はニコニコ超会議ということでSerienVoiceバージョンで登場。こちらもボールベアリング入り


会場内のみの販売(後日販売無し)

数量限定、会場限定販売のニコニコ超会議2023ロゴ仕様。会場に来ないと買えないレアなスピンガジェット。

表面NSKロゴ、裏面スピンガジェット(UVノーマルロゴ)、という”夢の”コラボ商品。世界のNSKロゴが入ったヨーヨーを手に入れるチャンス!

NSK販促グッズはたくさんあるのですが、実は販売されているNSKロゴの入った製品というのはあまりなく、外部の業者がNSKのロゴを入れた製品を販売できるということもほとんどないと思います。イベント期間中のみ販売許諾をいただいているレアものです。

TAKA

2023年4月24日11:44

Posted by TAKA

4/15-21ヨーヨーフライデー 今週のスピンギアの動き #ヨーヨー

イベントへ向けての準備でバタバタしていた1週間でした

夏まで毎月大型イベントが目白押し(企画中含む)。皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

 4/30 中野スキルトイクラブ

9:00-12:00でこまの集まり。詳細はこちら

4/29,30ニコニコ超会議

https://twitter.com/chokaigi_PR/status/1646494327659712512?s=20

5/20,21 キメラゲームズ

こちらも久しぶりに復活のイベント、お台場で遊びたおせるイベントです。

情報解禁前なので詳細は追ってですが同じ週末に、並行して、デパートでの人気イベントに出店する予定です。

 

6/10,11東京おもちゃショー

久しぶりの東京おもちゃショー一般公開。今回は併催でコロコロ魂フェスティバルも開催!おもちゃショーでは例年通り、スピンギアもブースを出して、ブース内ステージでヨーヨー、けん玉、こまのパフォーマンスを行います。当日発売の限定品も用意できればと思います。

6/17(土)スピンギアカップ2023開催決定!




今回の開催場所はスピンギアの本拠地は八王子市での開催!
会場は昨年誕生したイベント・展示施設「東京たま未来メッセ」
AKIBA店時代に開催していたベルサール秋葉原以来の大型施設です。去年のきらら亭のイベントでブースを出していた会場です。

スピンギアカップ2023
開催日時:2023年6月17日
開催場所:東京たま未来メッセ・展示室D(〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2)


どうも店長シュンです!
新商品・再入荷ラッシュ(毎週な気が・・・w)です!
既にオンラインで販売された商品も明日から高円寺店で発売します!


来週も新商品が販売予定です!
お楽しみに!!

それでは皆様Yoい週末を!

TAKA

2023年4月21日17:44

Posted by TAKA