

まずはJN商品の紹介から!さっそくいってみよー!

JN先行販売商品のまとめはこちら ↑

新生ロゴ!

新型モッズスペーサー(パッドタイプ・フリップサイドスペーサー)
トルクJN先行バージョン

レクストリーム3プロトタイプ![]()

岩倉選手からのコメントも見どころ!
キックサイド2014JN限定

チームヨメガジャパンシグネチャーレイダー
Ryo(ヤマシタ リョウ選手モデル)![]()
Shuhei(カナイ シュウヘイ選手モデル)![]()
Hiraku(フジイ ヒラク選手モデル)![]()
※標準搭載のスペーサーが製造ミスで裏表逆のため、出荷時に予備をお付けします。

44CLASH スナップバックキャップ![]()
![]()
![]()
![]()
44CLASH サングラス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
44CLASH Tシャツ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

![]()
クラシックウッドヨーヨー2014JNロゴ![]()
メタルS2014JNロゴ![]()




新生ヨーヨーリクリエーションとして、JNで登場した新機種について
城戸健吾氏に独占インタビューを行いました!
その模様をご覧ください!!


そしてJN会場地下1階、スピンギアブース隣にあったMods(改造)ブースで
「モッズコンテスト」が行われていたのはご存知でしょうか?
ヨーヨー界でも名高い改造の第一人者、s.kon氏が主催するモッズコンテストは今年で8回目。
毎年、新規性・デザイン性・完成度などで採点し、優勝作品が決められます。
なんと今回のモッズコンテストを優勝した、ほっしーさんの作品をお借りすることができましたので、皆さんにお見せしたいと思います!


部品点数、驚愕の420個というタイヤのスポークをモチーフにした
「ローライダー」というフルスクラッチのヨーヨーです。
以前s.kon氏が製作したノスタルジアとコンセプトは似ていますが、それぞれこだわりが詰まった別物です。
製作に関してはパーツもすべて手作りで、米粒ほどのパーツに1つ1つネジを切って調整しながら組み立てるという、気の遠くなるような作業を繰り返して・・・考案から完成まで約4年かかったというのも納得です。
しかもこれだけ複雑な形にも関わらずブレはなし。
本物志向で作り込まれており、まさに芸術というべき美しい作品です。
ちなみに私もモッズコンテストに参加しました~



先日発売されたパフィン2をモチーフにした、食品サンプルのヨーヨークッキーです。
(メタルヨーヨーを埋め込んでいるのでベアリング内蔵なのですが、構造上どうしてもブレて回せません)
その他も素晴らしい作品が展示されていました!
2014年JN Modsコンテスト結果はs.kon氏のブログにて紹介されています。ぜひ御覧ください。

【今週の西八王子店の営業】
17日(土)はお休みとさせて頂きます。
そしてレアなペア!AKIBA店はTAKA&ひっしーが担当します!


土曜日はアキバ店に遊びに来てください☆

18日(日)の西八王子店は12時~18時で通常営業となります。
どうぞよろしく!!










