流れに乗らざるをえない、そんな圧力を感じたので乗りたいと思います。週末担当のつねです
それにしても、二万円超えの最上位機種にしろ三千円以下の低価格機種にしろ、僕がヨーヨーを始めた頃に比べて本当に良いヨーヨーが増えたと思います。いや、こんなことを言うと97年ハイパーヨーヨー世代の方から怒られてしまいそうですが、僕の頃はスピーダーを超えるヨーヨーは存在し得ないと思っていたくらいですから、ここ7~8年ほどの進化も相当なもんです
というわけで、僕が今の時代に入門するならばどのヨーヨーで入門したいかを紹介したいと思います!
・1A
『ファーミー(SOMETHING)』
発売から既に2年程の歳月が経ったヨーヨーですが、僕ならこれを選びます。もっと回転力があってもっとローエッジな安メタルは今となっては沢山ありますが、僕の経験上これくらいの方が入門時には使いやすいです。入門者にとってメタルはメタルというだけで重いので、レベルシックスのような豪快な性能を持つヨーヨーはとても扱いきれません。これといって特徴のない正に「“中”の中の“中”」といったヨーヨーですが、だからこそ扱いやすく間違いのない性能を持ったヨーヨーです
・2A
『ループ1080(yoyofactory)』
こちらも2年程前に発売されたヨーヨーです。ボルテクスやホーネットといったお手軽高性能ルーピング機種の先駆的な存在。僕の頃は2A入門者はレイダー多重巻きか、さもなければナイスペレイダーを頑張って作らなければなりませんでしたが、本当に良い時代になったものです。ループ1080はその中でも特に癖が無く、かつ軽いために疲れにくくループのスピードも付けやすいヨーヨーです
・3A
『新ディフュージョン(yoyorecreation)』
安い・振り回しやすい・安定感抜群の三拍子が揃ったこのヨーヨーが、現行のヨーヨーでは3A入門に最適だと思います。2個必要なわけですから安さは当然としても、なかなか両立の難しい安定感と振り回しやすさを兼ね備えているのはなかなか貴重です。また、ベアリングの交換によって引き戻し仕様にできるのも3A入門としては魅力ですね
・4A
『エアロナウト(yoyorecreation)』
いきなり全国大会や世界大会でも使われているハイパフォーマンス機種ですね。でも問題ありません。エアロナウトは値段も安く、かつ軽いため扱いも手軽です。また、何より有効幅が広いため落下のリスクも小さいです。いきなり最上位機種でデビューしちゃいましょう
・5A
『フリーハンドゼロ(DUNCAN)』
新ディフュージョンとは言っちゃいたいところですがあえて。ダイス装着時のバランスはやっぱりピカイチ。ウエイトも付属していますし、何よりどんなにぶつけても壊れません。永遠のカウンターウエイトヨーヨーです