メキシコで行われたワールドスピントップコンテストに参加してきました。オープン、アーティスティックパフォーマンスの二部門とも日本人が優勝しました!
World Spintop contest 2025メキシコはアーティスティック部門、オープン部門ともに日本人が優勝しました。トロンポ(メキシコのコマ)大国に少数で乗り込み層の厚いメキシコ勢を抑えての結果
来年は日本での開催が決定しています。 pic.twitter.com/fRUWYsI2ZM— Taka_spingear (@Taka_yoyo) October 14, 2025
会場の様子(朝一番なのでブースはまだ設営中)
World Spintop contest大会決勝日
雨続きが嘘のように週末二日間はイメージ通りのメキシコの天気 pic.twitter.com/PXHMXcnd64— Taka_spingear (@Taka_yoyo) October 12, 2025
またストリング工場やスピントップの工場も見学。中国以外の工場見学は新鮮でした。
レベチ、な工場。一つのプラスティックおもちゃの工場規模としてはかなりのものかと。コマに関しては間違いなく世界最大
•スピントップ専業
•毎日4トンのプラスティック使用
•250人の工場従業員
•80人デモンストレーター
•24時間3交代
•月産120万個… pic.twitter.com/1ETDQt6Dkp— Taka_spingear (@Taka_yoyo) October 10, 2025
今日はブーム時に一億本以上のストリングを世界に供給したO&Cの工場見学に。
1日100万本の製造能力とそのほかの製品のラインを見せてもらいました。またストリング制作体験も。一度に20本作れる機械に原糸をかけてあっという間にねじって刈り取りました。… pic.twitter.com/mPILvMFn1j— Taka_spingear (@Taka_yoyo) October 14, 2025
3月に会った時、また会いましょうと約束したデールとも会えました。
朝テキサスに帰る前のデールに会えたのでリクエスト。SoinXのヨーヨーコアを使ってます。 pic.twitter.com/zOOjQYwqAf
— Taka_spingear (@Taka_yoyo) October 14, 2025
この投稿をInstagramで見る
Bettyもヨーヨーブースで参加していて、フランスのQuintinも合流してみんなでヨーヨーパフォーマンスもしました。
先日行われたスピンギアカップの動画です!来年も8月に開催決定です!



