
旅も、いよいよ大詰め フェスティバル3日目からの様子

日曜日で、雲もあったので凄いたくさんの人でした。

3日間ともそうでしたがLEDの道具が大活躍しました。

最終日3回目のショーも終わり、最後は出演者全員で記念撮影をしました。こんなに沢山いたのに見れたのは数組。自分が出演していると時間があんまりないんですよね。。。ショーが終わって復旧作業してだとインターバルが1時間半しかないので、すぐ出番が回ってきます。

すべてが、終了し明け方4時ごろまで打ち上げに参加していました。
明日は朝起きれるのだろうか??

眠かったですが朝9時ごろ起き、朝食会場へ。たぶんこれが一番安定した食事を食べれる場所だった気がします。
せっかく海外にいるんだし、どこか行きたい!ってことで

もう一度チャイナタウンにいきました。
あっという間に時間もたち夕方ごろホテルへ帰宅。

帰りも大きな車で空港へ

空港に行く前に、マレーシアのパフォーマーの方と写真を撮りました。
今回の旅は、ヨーヨーと関係ないっや関係なかったのですが、
まず、マレーシアのパフォーマーの方と話したら、
僕は、バイパーを持ってるよ!!そうだDIMIって知ってる!?って会話になり
シンガポールのパフォーマーと話をしたら、スピンワークス知ってる?コリンと友達だよ!なんて会話にもなり
なんか、今年をまとめるよな行ったからこそあった、出会いの会話ができてなんか嬉しかったです。

楽しかったタイも、もうおしまい。
ゲートをくぐったらすぐ飛行機っと思ったらバスがあって一瞬そんな遠い??ってかんじでしたが

無事に飛行機にのって日本へ~☆
帰りは5時間ちょっとしかかからなくてビックリしました。
そして飛行機を降りて、この寒さ。帰りたい。タイに。帰りたい。タイに・・・
そうです。温度さが25度以上あり更に西八王子へ帰るとなんと雪が舞っていました。このあと一週間近く体がダルかったです。
いやでもすごく楽しいイベントでした。是非また機会があれば参加したいです。

そして色んな事を教えてくれ、連れて行ってくれたアットにはホント感謝しています。
昨年は、色んな場所に行きそして沢山のヨーヨープレイーヤーと出会うことができ色々お世話になりました。
今年は日本でヨーヨーの世界大会があります。少しでも自分が困っていることなど役に立てれば恩返しできるかな~っと思います。
去年に引き続き今年も色んな場所に行く予定です!
そのたびにレポートもしていく予定です。