ヨーヨーオイルYYFヨーヨーファクトリー パフォーマンスオイル/YOYOFACTORY Performance Oil

850 
必要ポイント数: 850 point
PARTS-OIL-YYF-BLUE
ご指定のオプションでは在庫がありません

説明

※2023年入荷分より、ロングスピンのボトル形状がスポイトタイプに変更になりました。(内容量は5mlで変更はありません)
液漏れしている個体が多く目視で容量が目減りしていないもののみを販売しています。

わずかに液漏れがあり瓶表面にオイルが付着している場合がありますが製品仕様となりますのでふき取ってご利用いただければと思います。
簡易的なものにはなりますがオイル詰め替え用のボトルも同封しますのでお客様の判断でご利用いただければと思います。


ヨーヨーファクトリー純正のヨーヨーメンテナンスオイル
シリコーン系オイルのため人体に害があまりなく、ヨーヨー本体のプラスティックパーツにもダメージ与えにくい安全なオイルです。

【long spin】 - ストリングストリック向けヨーヨーにオススメ!

粘りのないさらさらタイプのオイル。油抜きを行ったベアリングのアフターケアに最適です。脱脂後のベアリングに少量さすことで戻りの悪さと、ベアリングの保護を両立できます。

『競技者向けセッティング 』
ループ720や各社のルーピング機種(レイダー・ホーネット・ループアップ等)のルーピングヨーヨーの戻りの微調整用として、粘度の低いロングスピンを後から少量注します。

【loop/response】 - ルーピングトリック向けヨーヨーにオススメ!

粘りのあるタイプのオイル。ビギナーから中級者向けの引き戻しで手元に戻ってくるセッティングのヨーヨーメンテナンス用としてオススメです。

少量の使用で良い戻りをキープできます。ヨーヨーファクトリー以外のヨーヨーにも使用できます。 (ファイヤーボール、レイダーなどにも使用できます)
『競技者向けセッティング 』
基本的にすべてのルーピングトリック用ヨーヨー(ループ720など)にはオイルを使用します。「ループレスポンス」を基本に、粘度が高すぎると感じたら「ロングスピン」を併用するのがオススメです。

【使用方法】
・金属ベアリング搭載ヨーヨーの場合
ベアリング内部にオイルが入るように中心部分の溝付近に少量つけ、ベアリングを回しなじませます。

・プラスティックベアリング搭載ヨーヨーの場合
軸、ベアリングに少量をつけ、ベアリングを装着してください。

つけすぎた場合はティッシュペーパーなどで拭き取ってください。