けん玉界隈に話題を呼んだスイーツのふわふわけん玉がBROKENシェイプになって帰ってきました!
ブナ製のけんとたまの表面が起毛素材になったモデルです。(玉の穴の中と中皿の重心調整穴の奥に毛はなく木地になっています)
全体がふわふわした質感になっており、脅威の摩擦力を生んでいます。灯台や月面着陸はもとより、うぐいす、たけうま、ボーダーバランス、パンスティルトやノーホールのストール系トリックまで、圧倒的な食いつきの良さが成功を助けてくれるけん玉です。
独特の使い心地で、決してこのままの仕様が今後のメインストリームになるとは言い難いモデルですが、絶対に一度は試してみる価値はある、色々な可能性を秘めたけん玉です。
※製品特性上、毛の密度に一部ムラが発生していたり、毛羽立ち方が場所によって微妙に異なる場合がありますが輸入時からの仕様となります。予めご了承ください。
【仕様】
・BROKENシェイプ
・木材:ブナ
・中皿のバランス穴:あり
・糸止めにベアリング標準搭載
・ステッカー、替え糸が付属します。
【BROKENシェイプ】
2025年に登場した新形状
スイーツプロチーム所属プレーヤーJosh Kim選手が設計に携わり、日々高難度化するけん玉のトリックに対応するべく様々が改良が加えられた新時代のけん玉です。
・従来の大皿小皿にあたるサイズを廃し左右対称(ダブルビッグカップ化)に
・全体的な大型化
・大型化したけんでも風車(ガンスリンガー)の性能を損なわないための段差を設けた皿胴の形状
・中皿の重心調整穴は月面着陸とタップの性能を両立する新形状に
・玉の直径を62.75mmにサイズアップ
・穴の内部にあるエッジをなめらかな形状に変更
・新しくなった玉穴のサイズにあわせ、滑り止めのサイズなど静止技をするポイントの形状をアップデート
この新しい形状をぜひお試しください。
起毛素材を使ったけん玉は、過去に新富士から日本けん玉協会推奨モデルとして発売されたことがありました。(アメリカのコミュニティでは、ファジーな新富士だからShin-Fuzzyなんて呼ばれたりもします。)
販売されていた当時は、認定サイズの中皿では灯台を滑らせてコントロールするのが難しく、あまり良い印象ではなかったと記憶していますが、今になってみると、グリップ性の高さや玉のトス回転コントロール性の面ではもっと評価されてもよかったのかなと思います。
時代の変化とともに技も進化し、けん玉に求められる性能も変わってきたことで、再び注目されるべきふわふわけん玉。ぜひお試しください。