残り数わずかとなっていますが販売をしております。
ロングスリーパー競技には必須の機種です。
以下オフィシャルサイトより引用
ヤマトはロングスリーパーの力学に着目し、従来の「ロングスリーパーで重要な要素」を踏襲しつつ、力学的観点から見直して設計され、協力いただいたヱヌシー精密様の高い技術力を持って完成したヨーヨーです。
ブッダキング2を超えることを目標に開発したため、そのスリープ力はブッダキング2を大きく上回ります!
| 記録 | 記録日 | 場所 | 挑戦者年齢 | 挑戦形式 |
| 26分16秒 | 2011/8/6 | 第53回YYC | 27 | ロングスリーパー |
| 26分台 | 2011/8/17 | SGカップ(猛暑) | 27 | ロングスリーパー |
| (参)18分21秒 | 2011/8/6 | 開発者自宅 | 27 | グラビティプル |
| (参)16分台 | 2011/9/3 | YYC | 27 | インフィニティスタート |
| 22分6秒 | 2011/9/3 | 第56回YYC | 11 | ロングスリーパー |
| 26分12秒 | 2011/9/3 | 第56回YYC | 27 | ロングスリーパー |
いずれも非公式記録ですが、子供でも現在の世界記録を超えている事実からも、ヤマトの高いスリープ性能がお分かり頂けるかと思います。
ブッダキング2の実績(公式記録:21分21秒 非公式記録:25分)を基に力学的に計算すると理論的には40分近く回る性能があります。つまり世界記録を超えてもなお、まだまだ伸び代が残っているということです!
ブッダキング2と同じくロングスリーパーに特化しているため、通常のプレイにはなかなか使いにくいですが、ミニコンテストでは意外に力を発揮してくれたりします。
力学を突き詰めたこのヤマトで世界記録を樹立してみませんか?
(注意:ファーストロットの段階ではまだ100個の生産が出来ていないため、AYYAの公式記録には申請出来ません)
| スタイル | ロングスリーパー |
| 重さ (g) | 123 |
| 直径 (mm) | 60 |
| 本体幅 (mm) | 30 |
| トラピーズ有効幅 (mm) | 10 |
| ボディ形状 | フラットリム |
| ボディ素材 | 超超ジュラルミン |
| リム種類・素材 | 真ちゅう |
| ベアリング・軸の種類 | ボールベアリング |
| ベアリングサイズ | サイズC- (ジャム大径) |
| レスポンスシステム(サイズ) | irパッドYYFサイズ(18.5/14.5) |
| 分解 | 可能 |
| バインド | バインド必須 |
| 付属品 | 風防用ステッカー(2枚) |
| ※製品の取り扱いについての注意 製品自体について 使用ストリングスについて 使用について ・対象年齢を18歳以上とさせていただきます。お子様の使用による怪我、事故の責任は負えません。 |

