価格
円  – 
  • 550円
  • 1100円
重さ
g  –  g
  • 61 g
  • 75 g
直径
mm  –  mm
  • 50 mm
  • 55 mm
mm  –  mm
  • 38 mm
  • 42 mm

TOTOYS

2025年の香港トイフェアで見つけた新ブランドです。

ブランドとしては見慣れなかったのですが話をしてみると10年以上前にも取引のあった工場の人たちでした。

火力少年王が流行した2010年ごろのクラシカルなデザインをいまでも形を変えずに作り続けています。見た目は当時の有名ブランドのデザインのようですが構造が完全にオリジナルで別物となっています。

パッケージイラストや指につける保護リングのドラゴンなどパッケージやアクセサリーはすこし進化しています。

鉄のプレスで作られるなど通常のヨーヨーにはない製法で作られています。磁石がつくので冷蔵庫にネオジムマグネットを介して貼り付けたり、天井から吊るすなどしてワンタッチで外せるヨーヨーとなっています。

中国の玩具もいくつかグレードがあって、国内の有名メーカーと比べても遜色ない品質のものから、見た目だけですぐ壊れるものまでいろいろあります。この工場は日本国内向けにも安い玩具を作って輸出をしているけれど国内向けには最低限の品質で作るという感じの中間の工場です。

このカテゴリの元ページのカオスヨーヨーについての注意書きもお読みください。

競技用として作られているものとは異なり、100円均一の玩具のちょっといい版、といった位置付けです。

中国国内の品質基準で作られているため、逆に国内では見つけにくいちょうど良い感じのクオリティです。

ただバリがあったり基本的にブレがあること、部品が脆いなどカオスヨーヨーの範疇です。

ハブスタックを強く持って引き抜こうとすると壊れる可能性があるので、力加減に注意して遊んでください。

また見た目以上の重さもある鉄の塊なので、無理な動きをして不意に戻ってくると思わぬ怪我をします。硬い地面にぶつけて傷がある状態で回転させるとその傷で腕や顔を切る怪我をする可能性もあります。ヨーヨー表面に傷ができた場合は紙やすりなどできちんと均してから遊ぶようにしてください。

コレクションヨーヨーとしてやアルミニウムなどではできないメッキのピカピカした感じを楽しむおもちゃ的ヨーヨーとしてお買い求めください。